SNSの基礎を学ぶ3回シリーズ

 

【1回目】SNSで差がつく!講師活動“はじめの一歩”(11,000円)

〜実は9割は知らないSNSの本当の使い方〜

  • Instagram、TikTok、LINE公式アカウントなどそれぞの特徴と役割を知る
  • プロフィール作成
  • 配信の目的と手段(リール、ショート動画、紙芝居形式など)
  • 自分のポジショニングとリーチしたいターゲットを想定する
  • モデリングの仕方
  • 投稿と分析そして投稿を繰り返す。トライ&エラーの先には必ず成功が待っている。
  • ここだけは見よう!インサイト分析の見方
  • アルゴリズムが変わっても恐るな!基本的にやることはそんなに変わらない。
  • フォロワーさんと距離を近づける!
  • リアクションがもらえるストーリー術

※1回目の参加条件:Instagram、TikTokのアカウントを作っていること。(投稿の有無は問いません)

【2回目】SNS動画を制する者はスクール活動を制する(11,000円)

〜認知度爆上がり!すぐできる動画テクニック〜

  • Instagram、TikTok共通で使えるショート動画作成のコツ
  • バズるリール&動画編集で認知拡大!
  • バズってる人が使っている台本テンプレはこれだ!バズらない原因を徹底解明!
  • さまざまな動画作成アプリについて
  • “あなただから”語れる具体的な内容を含めることが大切
  • 見られないリールの特徴(文字位置・音源・アフレコ・画質etc…)
  • 知らずにやってない?TikTokの垢BAN行為

※2回目の参加条件:Instagramのリール投稿、TikTokの投稿を行なっていること。(投稿の数は問いません)

【3回目】LIVEを知らずしてSNSを語るな!(11,000円)

〜スクール成約のキモはLIVEにあり〜

  • 1回目、2回目を実践しましたか?!!
  • SNSライブ活用術!初心者でもできるライブの流れと話し方
  • ライブが必要な理由
  • 恐れずにやろう!Instagramライブ、TikTokライブ
  • 認知拡大〜クロージング(成約・契約)までロードマップを考える
  • 後はあなた次第!「習うより慣れろ!」「教わるより失敗を繰り返せ!」
  • 準備は大丈夫?ライブ前の事前チェック

※3回目の参加条件:InstagramLIVE、またはTikTokLIVEを行ったことがある方。(回数は問いません)

お申し込みは、RTALINE公式アカウントより(RTA会員のみ申し込み可能です)4回目もあるかもよ!!!

TOP